![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]() |
●菩提の道場● 第48番〜第56番札所 第48番 清滝山 西林寺 愛媛県松山市高井町 ご詠歌:弥陀仏の世界をたずね行きたくば 西の林の寺にまいれよ 本尊:十一面観世音菩薩 第49番 西林山 浄土寺 愛媛県松山市鷹子 ご詠歌:十悪の我身を捨てずそのままに 浄土の寺へまいりこそすれ 本尊:釈迦如来 第50番 東山 繁多寺 愛媛県松山市畑寺町 ご詠歌:よろずこそ繁多なりとも怠らず 諸病なかれと望み祈れよ 本尊:薬師如来 第51番 熊野山 石手寺 愛媛県松山市石手 ご詠歌:西方をよそとは見まじ 安養の寺にまいりて受くる十楽 本尊:釈迦如来 第52番 瀧雲山 太山寺 愛媛県松山市太山寺町 ご詠歌:太山へ登れば汗の出でけれど 後の世思えば何の苦もなし 本尊:十一面観世音菩薩 第53番 須賀山 円明寺 愛媛県松山市和気町 ご詠歌:来迎の弥陀の光の円明寺 照りそう影は夜な夜なの月 本尊:阿弥陀如来 第54番 近見山 延命寺 愛媛県今治市阿方 ご詠歌:くもりなき鏡の縁とながむれば 残さず影をうつすものかな 本尊:不動明王 第55番 別宮山 南光坊 愛媛県今治市別宮町 ご詠歌:このところ三島に夢のさめぬれば 別宮とても同じ垂迹 本尊:大通智勝如来 第56番 金輪山 泰山寺 愛媛県今治市小泉 ご詠歌:みな人の詣りやがて泰山寺 来世の引導たのみおきつつ 本尊:地蔵菩薩
![]() 巡礼・遍路の旅 TOPページへ |