● 明王 ●


明王は、柔和な表情を見せる如来や菩薩像とは逆に怒りに目を吊り上げ、牙をむき、武装した姿をしています。
菩薩や如来の穏やかな説法では説き伏せられない悪人に仏の法を分からせ、懲伏させ、救済するための存在です。
また、病災害などをもたらす悪しき力との闘うため、武装した姿になっているのです。
もともとはヒンドゥー教やバラモン教の神であり、
仏教が普及する過程で取り入れられ如来の命で、救いがたい人を救済する仏となっていったのです。




不動明王 大日如来の命令により活動する明王の中でもっともメジャーな仏。
仏教を修行するものを護り。関東地方でよく信仰され、単独で奉られることも多い。
五大明王の中では中心に据えられる。
剣と縄を持ち、燃える炎を背光にすべての煩悩を焼き尽くすとされています。



降三世明王 その名の通り、過去・現在・未来の三世の煩悩を静める力を持つ仏です。五大明王の一体で東方に奉られる。
3つの顔と8本の手を持ち、「降三世印」と言う形で手を組み、残りの四本の腕にはそれぞれに武器を携えている。



軍荼利明王 病気などのすべての障害を取り除く力を持った仏。
蛇により装飾が施される。目が3つあり、八本の腕を持ち、「大瞋印」という印相を結ぶ。
五大明王の一体で南方に奉られる。



大威徳明王 文殊菩薩の化身とされ、ヒンドゥー教では死の神さえも打倒す強力な戦勝祈願の仏です。
3つの目を持つ6つの顔と6本の腕を持ちます。
「檀陀印」を結び、やはり残りの手には武器を携えます。
五大明王の一体で西方に奉られる。



金剛夜叉明王 不空成就如来の教令輪身で、密教の法具である金剛杵で、すべての悪を調伏する仏です。
印は組まず金剛杵と金剛鈴を持ち、他の四本の手には剣・矢などの武器を持ちます。
五大明王の一体で北方に奉られる。



孔雀明王 毒蛇をも食べる孔雀の力からあらゆる病毒を消し去る力を持つ仏です。
羽を広げた孔雀に乗る姿で表され、明王であるが憤怒の表情を浮かべていないことが特徴です。
大地の病気とも言える、地震、台風、干ばつなどの天変地異にも功徳が及ぶとされています。



愛染明王 人の愛欲を浄化する仏です。
愛欲を表す真紅の体に六本の腕を備えています。
恋愛成就の願いや、逆に煩悩を静め争いを静める力があるとされています。



その他明王   「烏枢沙摩明王」:五大明王のうち、金剛夜叉明王にかわり天台宗ではこの明王をいれます。
すべての穢れを清める力を持った仏です。





 ・如来について            
 ・菩薩について            
 ・明王について            
 ・天部について            



四国八十八ヶ所霊場
百観音霊場
   ・西国観音霊場
   ・坂東観音霊場
   ・秩父観音霊場
地方霊場巡礼記
名刹探訪日誌
日本各地の霊場


 ・巡礼の作法
 ・仏像と寺院
 ・般若の教え
 ・様々な巡礼霊場
 ・巡礼用品
 ・極楽浄土
 ・仏名鑑
 ・六道輪廻の思想
 ・地獄めぐり



巡礼・遍路の旅
TOPページへ