曹洞宗 萬頂山
高岩寺

東京都豊島区巣鴨

本尊:延命地蔵菩薩(通称名:とげぬき地蔵)







とげぬき地蔵ですね。
テレビなどで、お年寄りへのインタビューなどの際に
登場することが多い寺院です。

訪問した日はゴールデンウィークで快晴しかも、
縁日のため、すごい人でした。

確かにお年寄りが多い。あまりの多さに圧倒されます。
駅を降りて寺に続く参道には、
洋品店や和菓子屋さんが立ち並び、
この日は出店なんかも出ていました。

そして、みんなかなり購入しています。


境内の中は入って正面に
とげぬき地蔵様がいらっしゃる本殿があります。

そして、入って左側に洗い観音とよばれる
聖観音像が安置されており、長い行列ができています。

自身の悪いところをタオルなどで
こすって洗うと治るのだとか....
以前に安置されてた観音像は洗いすぎて
作り変えられたというくらいだから信仰のすごさを感じますね。




  







名刹探訪問日誌

鹿苑寺

唐招提寺

中尊寺

善光寺

日本寺

明善寺

香積寺
南禅寺

永平寺

立國寺

題経寺

法善寺

飛騨国分寺

高岩寺
経王護国寺

立石寺

大山寺

金剛峰寺

神武寺

法然院
法隆寺

平間寺

総持寺

四天王寺

新勝寺

慈照寺
薬師寺

東大寺

延暦寺

称名寺

瑞巌寺

平等院








四国八十八ヶ所霊場
百観音霊場
   ・西国観音霊場
   ・坂東観音霊場
   ・秩父観音霊場
地方霊場巡礼記
名刹探訪日誌
日本各地の霊場


 ・巡礼の作法
 ・仏像と寺院
 ・般若の教え
 ・様々な巡礼霊場
 ・巡礼用品
 ・極楽浄土
 ・仏名鑑
 ・六道輪廻の思想
 ・地獄めぐり



巡礼・遍路の旅
TOPページへ