![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]() |
第1番〜第7番札所 第1番 雨降山 大山寺 神奈川県伊勢原市大山724 ご詠歌:弘仁の 御宇に大師はここに来て 加持の閼伽水 のこしたまへり 大山不動尊 第2番 大雄山 最乗寺 神奈川県南足柄市大雄町1157 ご詠歌:にごりなき 真澄の月を 足柄の 杉のこのまに 見るぞうれしき 清瀧不動尊 第3番 横浜成田山 延命院 神奈川県横浜市西区宮崎町30 ご詠歌:ありがたや 成田のみ山に 参る身は 護摩の煙に あうぞ嬉しき 野毛山不動尊 第4番 大聖山 真福寺 神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田2−8−3 ご詠歌:偽りの 世にも稀なる 真福寺 法のまことの 花さきにけり 和田不動尊 第5番 清林山 金蔵寺 佛乗院 神奈川県横浜市港北区日吉本町2−41−2 ご詠歌:くもりなき 不動の鏡 あらたけく 法の光は 世々を照らさん 日吉不動尊 第6番 神木山 長徳寺 等覚院 神奈川県川崎市宮前区神木本町1−8 ご詠歌:神木の いわれもゆかし つつじ寺 仏の慈悲を 誰か知るらん 神木不動尊 第7番 金剛山 平間寺 金乗院 神奈川県川崎市川崎区大師町4−48 ご詠歌:成田より 遷座まいりし 不動尊 大師とならぶ 法のよろこび 川崎大師
![]() 巡礼・遍路の旅 TOPページへ |